セブンカード・プラスにポイントサイト経由で入会して8,300円相当の特典を受け取る方法

 セブンカード・プラスでは新規入会後に条件をクリアすると最大4,100円相当のnanacoポイントをもらえる入会キャンペーンを実施中です。

 キャンペーン期間:2023年2月1日(水)~ 2月28日(火)

セブンカード・プラス入会キャンペーン

 

 合計4,100円相当の特典をもらえるだけでもお得なキャンペーンですが、もらえるポイントをさらに増やす方法をご紹介します。

 普通にセブンカード・プラスのホームページから申し込むと4,100円相当の特典をもらえますが、ポイントサイトを経由してセブンカード・プラスのホームページへ行きカードを申し込むと、ポイントサイトで最高4,200ポイントセブンカード・プラスで4,100円相当の特典をそれぞれもらえるため、合計8,300円分の特典がもらえます。

 ポイントサイトとは、サイト上で紹介されているサービスを利用すると、現金に交換できるポイントをもらえるWEBサービスです。ポイントサイトでもらえるポイントは数百ポイント貯まれば換金できるので、セブンカード・プラスの発行でポイントを獲得したらすぐに換金できます。

 

セブンカード・プラス

 

ポイントサイトで獲得できるポイント

 セブンカード・プラスに入会してポイントサイトでもらえるポイントは、ポイントサイトによって異なります。セブンカード・プラスの場合、もらえるポイントが最も高額で、只今お得な入会キャンペーンを実施しているハピタスの利用がオススメです。

 

ポイントサイトでもらえるポイント
ポイントサイト 獲得ポイント
ハピタス 4,200円相当
ポイントタウン    450円相当
ポイントインカム 4,200円相当
ニフティポイント    600円相当
げん玉    600円相当
モッピー 4,200円相当
ちょびリッチ    500円相当
すぐたま    360円相当
Gポイント    500円相当
ECナビ 2,000円相当
アメフリ    630円相当
ゲットマネー    285円相当
PONEY
ポケマNet
colleee

 

ハピタスのお得な入会方法

<NEW>ハピタス紹介キャンペーン実施中!

 ハピタスでは新規入会後に条件をクリアすると、もれなく1,000円分のポイントをもらえる「ハピタス紹介キャンペーン」を実施しています。ハピタスに入会するなら1,000円分のポイントをもらえる紹介キャンペーン中の今がお得です

 キャンペーン期間: 2023年6月1日(木)~ 6月30日(金)

 

<< ハピタス >>ハピタス入会キャンペーン特典ここから登録でキャンペーン参加!

 

ハピタス紹介キャンペーンの参加手順

 ハピタス紹介キャンペーンでは、2023年6月1日(木)~ 6月30日(金)のキャンペーン期間中にハピタスの既存会員が紹介する会員登録ページよりハピタスに入会し、下記の条件をクリアすると、もれなく1,000円分のポイントをもらえます。

  1. 2023年6月1日~6月30日のキャンペーン期間中に会員登録ページよりハピタスに新規会員登録をする。
  2. 2023年6月1日~6月30日のキャンペーン期間中にハピタス内にある広告を利用して、利用した広告が8月31日までに合計500ポイント以上ハピタスのポイント通帳へ「有効」と記載されると1,000ポイント獲得。
  3. さらに2023年6月14日までの期間限定で、ハピタス内にある広告を1件以上利用すると、抽選で100名様に1,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント。

 以上でもれなく1,000円分のポイントを獲得でき、さらに6月14日までの期間限定で抽選に当選すると1,000円分のAmazonギフトカードをもらえます。ハピタスに入会するなら、お得に入会できるキャンペーン期間中の今がオススメなのでぜひチャレンジしてみてください

 

<< ハピタス >>ハピタス入会キャンペーン特典ここから登録でキャンペーン参加!

 

 

 他にも、当サイトの特典リンクから入会すると特別にポイントをもらえるポイントサイトこちらの記事で紹介しているので、よかったらご覧ください。

 

 

ポイントサイトとセブンカード・プラスで特典を獲得する手順

 ポイントサイトセブンカード・プラスで、ダブルで特典を受け取るためには手順が少し複雑なので注意が必要です。次の手順にしたがって申込みをしてください。

  1. 利用するポイントサイトを選んで、入会ページで会員登録をする。
  2. ポイントサイトにログインして、「セブンカード・プラス」を検索する。
  3. 検索結果で表示されたリンクをクリックして、セブンカード・プラスのキャンペーンページへ行く。
  4. キャンペーン期間中にセブンカード・プラスに新規入会して、対象期間までに1回以上クレジットショッピング、またはnanacoクレジットチャージ/オートチャージを利用する。(1,500ポイントGET
  5. 入会申込時にスマリボ(登録型リボ払いサービス)の設定をする。(1,000ポイントGET
  6. 入会申込時にオンラインで支払い口座を設定する。(500ポイントGET
  7. 入会申込時にキャッシング枠を設定する。(500ポイントGET
  8. 支払い口座をセブン銀行に設定する。(500ポイントGET
  9. 入会申込時にメールマガジンを登録する。(100ポイントGET
  10. ポイントサイトで獲得したポイントは、カード申込みから1ヶ月ほどで、ポイントサイトのポイント通帳に振り込まれます。

 以上で、ポイントサイトセブンカード・プラスでダブルで特典を獲得できます。手順を飛ばしてしまうと受け取るポイントが減ってしまうので注意してください。

 

 

セブンカード・プラスのおすすめポイント

1.年会費永年無料

 セブンカード・プラス年会費が永年無料です。そのため、クレジットカードの利用頻度が少ない人や、クレジットカードを複数枚持っている人でも、ほとんど利用していないカードに対して年会費だけ毎年払い続けるといった事態を避けられます。

 初年度のみ年会費無料のクレジットカードや、一定の金額以上カードを利用してようやく翌年の年会費が無料になるクレジットカードが多い中、セブンカード・プラスは特別な条件なしで年会費永年無料です。

セブンカード・プラス

 

2.お得に貯まるnanacoポイント

 セブンカード・プラスの利用で貯められるポイントはnanacoポイントです。貯まったnanacoポイントは、1nanacoポイント=1円の交換レートで「電子マネーのnanaco」に交換して、全国のnanaco加盟店で1円から使えます。(nanaco加盟店はこちら

 

セブン&アイグループでの買い物でお得にポイントが貯まる

 セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマートなどセブン&アイグループのポイント2倍対象店でセブンカード・プラスをクレジット払いで利用すると、利用代金200円(税込)ごとにnanacoポイントが2ポイント貯まります

 さらに、対象店(セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート)でnanacoボーナス対象商品をクレジット払いで購入するとボーナスポイントももらえます。(対象商品はこちら

 ポイントは1ヶ月分の利用金額合計額に対して付与されるので、無駄なく効率的にポイントを貯められます。また家族カードや追加カードのポイントも合算されるので、ポイントが貯まりやすいのが特徴です。

 

nanacoへのチャージでもポイントが貯まる

 セブンカード・プラスで電子マネーnanacoへクレジットチャージをすると、200円ごとに1nanacoポイント貯まります。

 

 

3.毎月8のつく日はイトーヨーカドーで5%OFF

 毎月8のつく日(8日、18日、28日)は、全国のイトーヨーカドーで、食料品・衣料品・住まいの品がカードでほとんど全品5%割引になります。

セブンカード・プラス・ハッピーデー

 

4.選べる2種類のセブンカード・プラス

 セブンカード・プラスには、nanacoとクレジットカードを1枚で使える「nanaco一体型」と、すでに持っているnanacoをクレジットカードに紐付けて使う「nanaco紐付(ひもづけ)型」の2種類があります。

 

nanaco一体型

 1枚のカードでnanacoとクレジットカードを利用できるので、カードを複数枚持ちたくない方にオススメです。nanacoポイントはセブンカード・プラスに搭載のnanacoに貯まります。

 

nanaco紐付型

 nanacoをクレジットカードに紐付けて使えるので、今持っているnanaco(nanacoカード、nanacoモバイル、シニアナナコなど)を引き続き利用したい方にオススメです。nanacoポイントは紐付したnanacoカードまたはnanacoモバイルに貯まります。

 

5.年会費無料のETCカード

 セブンカード・プラスのETCカード、セブンカードETCスルーカードは年会費および発行手数料が無料です。さらにETCスルーカードの利用でも、通常の「JCB/Visa加盟店でのお買物」と同様に200円ごとに1ポイント貯まります。

 

 

セブンカード・プラスの詳細データ

 セブンカード・プラスの詳細情報は下記の通りです。できる限り正確な情報を掲載していますが、データ更新日以降にサービス内容が変更になっている場合もあります。入会前に公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

セブンカード・プラス詳細情報
カードブランド セブンカード・プラス
発行ブランド JCB・VISA
年会費 本会員 初年度 無料
2年目以降 500円(税込)。ただし前年度の本会員と家族会員のクレジットショッピング支払合計金額が5万円以上の場合は無料。
家族会員 初年度 無料
2年目以降 1名ごとに200円(税込)。ただし前年度の本会員と家族会員のクレジットショッピング支払合計金額が5万円以上の場合は無料。
ETCカード 無料
申込資格 本会員 原則として18歳以上で、本人または配偶者に継続して安定した収入がある方。18歳以上で学生の方(高校生除く)※未成年または学生の方は、申込みの際「親権者同意書」が必要です。
家族会員 本会員と生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)。
カード利用締日・支払日 毎月15日締め、翌月10日払い
ポイントプログラム 名称 nanacoポイント
加算方法 カード利用200円(税込)につき1nanacoポイント
1nanacoポイント=1円相当
電子マネーチャージ 楽天Edy チャージ不可
モバイルSuica チャージ不可
SMART ICOCA チャージ不可
nanaco 200円につき1ポイント付与
WAON チャージ不可
PASMO チャージ不可
有効期間 当年4月1日~翌年3月31日の1年間に加算されたポイントは、翌々年の3月31日まで利用できます。ポイントを電子マネーに交換した場合は、有効期限はありません。
ボーナスポイント 【セブン&アイグループ】セブン&アイグループの対象店でカードを利用すると通常の2~3倍のnanacoポイントが貯まります。
【nanacoボーナスポイント】セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマートで対象商品を購入すると通常ポイントに加え、ボーナスポイントが貯まります。
国内旅行保険 付帯なし
海外旅行保険 付帯なし
ショッピングガード保険 海外でセブンカード・プラスで購入した品物について、偶発の事故による破損・盗難などの損害を購入日から90日間、最高100万円まで補償されます。
盗難・紛失補償 万一カードが不正使用されても、届け出た日から60日前にさかのぼり、それ以降の損害額が補償されます。(会員に故意または過失がある場合はこの限りではありません。)
発行元 株式会社セブン・カードサービス

 

 

 

 

 

© 2023 副収入のすすめ ~ネット副業でお小遣い稼ぎ~